登山の心構え

スポンサーリンク
登山の心構え

私に××山は行けますか?というガイドへの無意味な質問

私はガイドだから、お客様から「私は××山に行けますか?」という質問をよくされます。その想定がツアーの場合なら、シンプルに体力と技術だけの問題だから即答できます。自分のガイドの時ならば頭の中で即座にシミュレーションして、行ける/難しいの判断...
登山の心構え

また一つ起こってしまった悲しい事故を減らすために、我々は何ができるのか

SNSで流れていた劔で行方不明になっていた女性の遺体発見のニュースに悲しみながら、今、私は「平成30年における山岳遭難の概況」を開いています。 激増している遭難者の数は、遭難者自体が増えただけではなく、携帯電話の通話...
登山の心構え

常に危険と隣り合わせだという忘れがちなこと

明日から白峰三山の予定だったのですが、天気図とにらめっこ。金曜の前線通過が確定的になった時点で中止の判断をしました。北岳から間の岳までの稜線上で前線通過だとさすがにひとたまりもありません。もし前線通過が後にずれ込めば農鳥に閉じ込められるこ...
登山の心構え

「自己責任」という言葉で切り捨てる無責任さ

そもそも山は誰でもどこでも自己責任。もっと言うと、生きていれば何があっても自己責任。それが、なぜか無茶だと思われるような時や、わざとでもルートはずれるときは自己責任とか言われる。その自己責任、は何を意味しているのか。 よく使われる自...
登山の心構え

山は逃げないけど、チャンスは逃げる

みんな簡単に言うんですよね。「山は逃げないから」。 確かに山は逃げないけど、山に登るチャンスはそんなにいつまでもどれだけでもあるわけじゃない。山は逃げないから、っていうのは、普段からチャンスをしっかりモノにしている人が、天気とか不慮...
登山の心構え

アウトドアアクティビティは「クライミングが全ての基本」という考え方

今年に入ってYamakaraではクライミング講習をはじめて、ようやくお客様に外岩リードクライミングをやってもらうところまで来ました。 こういう練習積み重ねてうまくなったことが実感できる人が出てくると、最初からお茶を濁すように適当なハ...
タイトルとURLをコピーしました