atsushiyama

スポンサーリンク
山日記

ランドネ11月号に掲載していただきました

山岳雑誌の中で一番遠いと思ってたんですけどね。 縁あって、ランドネの11月号に掲載していただきました。 50人の山仕事インタビュー こちらに、「フリーペーパー「山歩みち」を作る2人」として、木村編集長と2人でお話...
登山の行動食・サプリメント

マイプロテインのグルタミンの効果と飲み方。基本はプロテインと混ぜて飲むべし。

7月7日のゾロ目セールですすめまくったおかげで、Yamakaraのお客様のおおくがグルタミンを飲み始めそうな勢いです。 でも、半数以上が白い粉初心者だと思うので、飲み方と注意点を書いておこうと思います。 そもそもプロテイン飲ん...
登山の行動食・サプリメント

【7月7日限定】マイプロテインのゾロ目セールをレビュー

7月のマイプロテインゾロ目セールが始まりました。6月は66%オフでしたが、今回は最大67%オフ。(さすがに77%オフじゃなかった) 何を買えばいいかレビューしてみます。 買い方は、こちらをご参考まで。はじめての方は、 【LWJ...
スポンサーリンク
山ツアー案内・山行記録

子持山獅子岩正面壁(南壁)でマルチピッチクライミング

梅雨の合間にマルチピッチクライミングに行ってきました。 Yamakara登攀部が発足して1年半ほど。5.9のリード、10aのトップロープぐらいができる人もでてきて、ショートルートとは違う世界をチラ見するのもいい機会かな、と。 ...
山日記

teamKoiでポスターを制作中ですので、ぜひご覧ください

「登山を再開するために。」の後編、ヤマケイオンラインにて公開されました。 登山を再開するために。「登山 withコロナ」のリスクマネジメント【後編】 登山中、下山後に気をつけること こちらで、teamKoiとしての記事アップは...
ビジネス

【山小屋の方へ】あちこちの山小屋のノベルティを販売するヤマトリップショップを始めました

あちこちの山小屋のノベルティを販売する「ヤマトリップショップ」を開店しました。 イメージは、山小屋のノベルティの物産展。まだ、富士山元祖七合目、富士山五合目レストハウス、涸沢ヒュッテ、槍平小屋、穂高岳山荘、剱澤小屋、七丈小屋、 萬岳...
登山の行動食・サプリメント

【6月6日限定】マイプロテインのゾロ目セールが安すぎる件。

先日、配送遅延の問い合わせをしたら、こんなメールが。 配送遅延での問い合わせの返信に、お詫びしながらも、ゾロ目セールで大型セールだよ、ってほのめかしやっがったマイプロテイン・カスタマーサポートチーム。 確かに安かっ...
登山の行動食・サプリメント

マイプロテインが2時までフラッシュセールやってるよ【2020/5/29】

コードは【LINE】。 結構安い。ただし、この50商品リストに限る。 本当に安いか、値段比較したければ、こちらをご参考に。 と、思ったらサイト落ちてるし(笑)。
登山の行動食・サプリメント

iHerb開封の儀。注文から5日での到着。

iHerb到着しましたので記録をば。今回は、マイプロテインの到着が思いのほか遅く、間に合わない!と思って慌ててプロテインを注文したもの。そして、試用価格のコーナーにあったMCTオイル。なんと100円ですよ、このオイル。iHerb(...
山日記

屋久島でステキなクラウドファンディングが始まっているのでぜひ拡散・協力を

山小屋のクラウドファンディングについて書いて以来、クラウドファンディングについて批判的・冷静すぎると思われたのか、「こんなクラウドファンディングどう思いますか?」っていう相談まで受けたんですが、基本的に、何かやりたい人がいて、応援したい人...
タイトルとURLをコピーしました