富士山弾丸登山を自粛するならご来光登山ごと自粛しないと筋が通らない 今日広島で富士登山説明会を行ってきて、ようやくシーズン前の説明会行脚が終わりました。今年は、福岡、高松、広島、千葉、大船、横浜、渋谷などでさせていただきました。 この説明会、私の交通費含めて無料でさせていただいていますので、もし旅行会社や会...2014.06.21富士山
山日記エベレストは簡単になったか (4) 4) 長期間の登山期間に対する肉体面での耐性。登山期間が短くて標高が低いうちは、ただ筋力をつければよい、持久力をつければよいということになるのですが、長期間になるとそうはいきません。 標高が高いということは、酸素が薄く、酸素の摂取量...2010.06.04山日記
山日記エベレストは簡単になったか (3) 私がエベレスト登山を決めたときに最初にやったこと、それはエベレストの登頂の難しさをMECEに書き出すことでした。MECEとはコンサル用語?ですべて抜けなく重なりなく、という意味です。つまり、エベレストに登るための必要十分条件を挙げていったと...2010.06.04山日記
山日記エベレストは簡単になったか (2) 私がエベレストに登る前、「エベレストなんてもう金さえあれば誰でも登れる時代だ」といろいろな方から聞いていました。そして、私が実際にエベレストに登るようになると、同じ方が「お前、エベレストに登るためには、●●山の××尾根と●○山の△壁と●○の...2010.06.03山日記
山日記エベレストは簡単になったか (1) エベレスト関連で、13才の登頂者が出た、というニュースと、63才の日本人男性がなくなったというニュースを聞き、そういうシーズンだったかと思い出しました。 エベレストの登頂シーズンは春と秋の2回あります。夏はモンスーン(台風)が来て吹き...2010.06.03山日記
富士山富士山の混雑を避けて登るコツ 今、新たに始めようとしているサービスの事業計画を練っていて、登山人口の数字が必要なので調べていたら面白いページを見つけました。 【お知らせ】平成21年度の富士山登山者数について これを見ると、一昨年からの富士登山ブームが明らかで...2010.06.03富士山
ビジネスフリーペーパー 「山歩みち」創刊号 フリーペーパーの山歩みちを創刊したので、配り歩いています。 内容はこちら↓ フリーマガジン山歩みち/ これまで、新宿のコージツ、神田の石井スポーツ、原宿のグレゴリー、AIGLE、フルマークス、ノルブリンカ、マムートなどに置いて...2010.05.29ビジネス
アコンカグア2010アコンカグア挑戦記(13) 今回の挑戦まとめ。これからアコンカグアを目指す方へ 今回のまとめを書いておきたいと思います。 これから目指している方、または目指そうかなと迷っている方は是非ご一読を。 1. 必要なのは体力。 7000mなので高所への順応とか、最低限のアイゼン歩行の技術とか必要ではあるのですが、一番重要なのは...2010.03.16アコンカグア2010
アコンカグア2010アコンカグア挑戦記(12) 下山 Kyokoさんの6700mからの下山は、もう残っていないエネルギーゲージから何とか最後の一絞りを、「下山しなければどうしようもない」という状況で、無理やり出しているようでした。何とか助けてあげたいけれど、空荷で全力を出し切ったお客様に対して...2010.03.15アコンカグア2010
アコンカグア2010アコンカグア挑戦記(11) 頂上アタック! 2月20日にC1に到着した日の夜。もうすごい風が一晩吹き荒れ、テントのポールはぐにゃりと曲がり、テントごと飛ばされるかというほどでした。テントが飛ばされなくてもポールが1本折れるだけで、予定を変更せざる得なくなるので冷や冷やものでした。 1...2010.03.13アコンカグア2010