各地で初冠雪!ところで、初冠雪の定義って知ってる?8月に冠雪したら前年のモノ?

スポンサーリンク

各地で初冠雪の便り。雪シーズンですね。

槍ヶ岳山荘グループ

https://www.yarigatake.co.jp/dakesawa/blog/details/3577/

燕山荘

富士山

富士山にうっすら雪 初冠雪の発表は?
今日16日(水)富士山上空を飛んでいる飛行機の中から、富士山頂にうっすらと雪が積もっている様子が見られました。甲府地方気象台から確認されると初冠雪の発表です。

立山

新潟焼山などが初冠雪 立山・室堂でも雪 …本州の山々も続々雪化粧
昨夜から今朝にかけて、本州の日本海側を雨雲が通過し、標高の高い山々では雪が降った所が多くなりました。立山連峰の室堂でも、うっすらと雪が積もりました。雲が切れて富山市内から立山の冠雪が確認されれば、気象台からも初冠雪の発表がありそうです。

甲斐駒

いよいよ雪シーズンですねー。この前まで暑かったけど、この国に秋はなくなったのか?!

スポンサーリンク

初冠雪の定義とは

ところで、「初冠雪」の定義ってご存知ですか?8月に冠雪したら、それは初冠雪?前年の雪のカウント?

いやいや、8月に雪降らないから、と思ったそこのアナタ。富士山の1981年以降の初冠雪の最早日、いつか知ってます?

答えは。。。。

なんと!8月9日。2008年に8月9日が初冠雪として記録されています。

404 Not Found

これだと、前年のモノか今年のモノか迷いませんか?

この辺は、ちゃんとwikipediaに答えが書かれています。

1年のうち、に覆われる時期とそうでない時期がある山岳において、を過ぎて(その年の最高気温を観測した日を過ぎた後から)初めて山頂に雪が積もって白くなること

wikipediaより

つまり、年間の最高気温を観測した日より後の冠雪が初冠雪、となるんですね。2008年の8月9日の場合、特異的に8月のお盆ぐらいに最高気温を観測したりすると、初冠雪が取り消しになったりするということなんですね。

ちなみに、冠雪の定義は、「山の一部が雪等の固形降水により白くなった状態が初めて見えたとき」だそうです。

今ぐらいのシーズンに気を付けなければならないこと

山の装備、対処的には、いっそしっかり積もってもらったほうがいいんですよね。この時期が中途半端で難しい。

実際すでに事故も起こっています。

エラー - NHK

というわけで、この頃の注意点を、少しだけ。

雪と岩のミックス、氷アリ、みたいになることが多いので、チェーンアイゼンをお守り代わりに持っておくといいでしょう。Amazonとかでめちゃくちゃ安いんですね。

Unigear アイゼン チェーンスパイク 201ステンレス製 スノースパイク 凍結道路 雪山 登山 ハイキング 氷釣り 転倒防止 耐寒性 耐久性 収納袋付き 男女兼用
Unigear アイゼン チェーンスパイク 201ステンレス製 スノースパイク 凍結道路 雪山 登山 ハイキング 氷釣り 転倒防止 耐寒性 耐久性 収納袋付き 男女兼用 (オレンジ, M)がアイゼンストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

冬用のガチアイゼンなら、知らないブランドのモノを買うのはちょっと躊躇しますが、こっちはお守り代わり、とりあえず入れておくにはいいんじゃないでしょうかね。使ったことないから知らんけど。

あと、テルモスにお湯を入れておきましょう。一気に冷えることがあります。ちょっと一息お湯のむだけで落ち着きます。そういうの大事。

こっちはみんな大好き山専ボトルがいいでしょう。あんまり知らないの買って、冷えちゃったら全く意味ないし。

THERMOS 山専用ボトル ステンレスボトル 0.5L ブラック(BK) FFX-500
山のフィールドで要求される多くの条件を想定して作られました。しっかり握れるボディリングに、衝撃に強い底カバー、保温力・耐久性を高めた「山専用ボトル」です。 容量:05L 保温効力(6時間):77度以上 保温効力(24時間):50度以上 保冷効力(6時間):10度以下 口径:3.6cm 本体寸法:7×7×23.5cm 本...

山専ボトル、普及しすぎて山小屋なんかで取り違えますから、目印つけておいてください。

あとは、防寒着一枚余分に。雨の可能性を考えると、ダウンよりもフリースのほうが取り回しが良いでしょう。

北アルプス、その他高山は雪シーズン突入ですが、低山はまだこれから紅葉のところも多いかと思います。そんな山でも天候の急変、温度の急激な低下などあり得る時期ですので、ぜひいろいろ気を付けて、山をお楽しみください。

そして、冬山シーズンスタートまで秒読み段階だー!この冬はどんなシーズンになるのかなー!

スポンサーリンク
山日記
スポンサーリンク
atsushiyamaをフォローする
スポンサーリンク
経営と登山のあいだ
タイトルとURLをコピーしました