赤岳・横岳・硫黄岳厳冬期縦走 撮影動画全リスト【2020年2月20日】

スポンサーリンク

2月20日に八ヶ岳の赤岳・横岳・硫黄岳の縦走に行ってきましたので、その時の動画をアップします。

厳冬期赤岳をとりあえずの目標にしている人は多いと思いますが、この縦走はその2ランクアップ、って感じです。体力的にも技術的にも。

厳冬期に稜線を歩くわけですから、風対策、寒さ対策をしっかりと。

スポンサーリンク

6:00 行者小屋から出発

[ 2月20日 厳冬期/赤岳・横岳・硫黄岳縦走01 ] 朝6時、行者小屋出発

朝6時、って言ったら朝6時きっかりに出発できる状態で外にいる、そんなメンバーじゃないと無理です。ここでの10分遅れが、日没時のギリギリの10分に響いてくるかもしれないし、悪天下での10分で生死を分けるかもしれない。出発時間に外に出て、「山田さん、トイレ行っていいですか?」なんて言ったら、、、(普段のツアーでは「どうぞ」って言いますが、こういう選抜山行には選ばれません)

今回のさかまみちゃん、佐々木センセは2人とも、昨年涸沢で北穂に登るのにこっぴどくおいらに怒られたメンバーなので、4時半起床からピリピリムード。すぐに寝袋たたんで、5時半ごろには支度はじめて、6時には準備完了。

文三郎尾根からの絶景

[ 2月20日 厳冬期/赤岳・横岳・硫黄岳縦走02 ] 6時半、順調に文三郎尾根を登る

ガツガツ行きます。すぐに森林限界越えて、絶景。

[ 2月20日 厳冬期/赤岳・横岳・硫黄岳縦走03 ] 森林限界を越えて絶景の中高度をかせぐ

360度の絶景の説明もしてます。

[ 2月20日 厳冬期/赤岳・横岳・硫黄岳縦走04 ] 360度の絶景と展望の説明

文三郎分岐こえて、頂上下のトラバース。

[ 2月20日 厳冬期/赤岳・横岳・硫黄岳縦走05 ] 赤岳頂上直下のトラバース

結構シビアですが、まだロープつながなくても行けるレベル。この先のトラバースに比べたら。。。

7:40 赤岳登頂

[ 2月20日 厳冬期/赤岳・横岳・硫黄岳縦走06 ] 7時半、絶景の赤岳頂上

「すばらしー、天気がすばらしー」って叫んでますね。

[ 2月20日 厳冬期/赤岳・横岳・硫黄岳縦走07 ] 頂上から硫黄方面の稜線へ

赤岳~横岳

[ 2月20日 厳冬期/赤岳・横岳・硫黄岳縦走08 ] 地蔵尾根分岐からいよいよ横岳への稜線はじまり

まずは地蔵尾根分岐。ここまではさかまみちゃんは昨年経験済み。佐々木センセは昨年赤岳登山後、文三郎降りたので、こっちははじめて。

[ 2月20日 厳冬期/赤岳・横岳・硫黄岳縦走09 ] 横岳へのなかなかシビアなトラバース

結構トラバースシビアです。左は切れ落ちてるし、右は岩が圧迫してくるし。

9:30 横岳登頂

[ 2月20日 厳冬期/赤岳・横岳・硫黄岳縦走10 ] 9時半、横岳頂上!

ここまでもはしごだったりトラバースだったり大変だったのですが、ここで終わらせてもらえず。

横岳~硫黄岳

[ 2月20日 厳冬期/赤岳・横岳・硫黄岳縦走11 ] 横岳からの切れてる稜線。ちょっと怖い。
[ 2月20日 厳冬期/赤岳・横岳・硫黄岳縦走12 ] 横岳硫黄間のシビアなトラバース

シビアなトラバースを脇の下から盗撮(笑)。

10:30 硫黄岳登頂

[ 2月20日 厳冬期/赤岳・横岳・硫黄岳縦走13 ] 硫黄到着!稜線コンプリート

稜線コンプリート!よく頑張ったー

赤岳鉱泉へ

[ 2月20日 厳冬期/赤岳・横岳・硫黄岳縦走14 ] 赤岳鉱泉到着!

行きたい、と思ったら

まずは、いろいろな準備がテキパキできること、体力があること。

そして、今回岩が出ちゃってたり、氷が出ちゃってたりする部分が多かったので余計に、ですが、アイゼンワークの正確さが求められます。そのためにも、クライミング、クライミング。

2人の感想も、「クライミングやっておいて、ようやく山で必要だ、ということが実感できた。練習してこなかったらあのトラバースは難しかったと思う」とのことでした。素晴らしい。

赤岳ご一緒して登れたメンバーから(かつ、興味がありそうな人、しっかり歩けそうな人をYamakaraの参加回数の多い順に)毎年2人ずつくらい、この縦走やっていきたいなーと思っています。

この縦走ができたら、冬のアルプスへの夢が広がるねー!

さかまみちゃん、佐々木センセ、お疲れ様でした!

タイトルとURLをコピーしました