登山のおすすめサプリメント(粒編)

スポンサーリンク

登山のおすすめサプリメント(粉編) 」に続く粒編です。誰かの役に立つリストかわかりませんが、ご参考まで。

全てiHerb(アイハーブ)で買えます。

iHerbの買い方はこちら iHerb(アイハーブ)のお得な買い方・使い方【楽天Rebatesで楽天ポイント獲得、紹介コードの使い方】

スポンサーリンク

何はともあれ、マルチビタミンミネラル – エランバイタル

エランバイタル

普段の食事が野菜いっぱいでビタミンミネラルが十分足りてます、って人は要らないと思いますが、そんな毎日ビタミンミネラルが自信をもって足りている人っているんでしょうか?

エランバイタルは総合マルチビタミンミネラル、です。私はエランバイタルもう20年摂ってますが、はっきり言って、飲んでるときは効果が分かりません!(爆)リポDみたいに飲んだらすぐに元気が出る、そんなタイプのモノじゃないから。けど、口内炎ができたり、なんとなく調子悪いなぁ、と思ったときに、理由を考えてみると飲み忘れてた、ってことが多い。そんな感じでもう20年のみつづけてます。我が家では、「あー口内炎出来ちゃった、エラン飲んどこ」みたいな会話が普通にあります。

このエランバイタル、結構アメリカで人気で、売り切れになってたらライフフォースとかに変えたりしますが、結局なんとなくエランに戻ってくる、そんな感じの臭い粒。

全然安くなくて、1本90粒で3000円弱、それで1日6粒なので、半月分なのですが、まぁ、これだけの成分入ってるし、いいかな、と思って20年飲み続けています。

クライミング指痛予防、登山で膝が痛い人にも – グルコサミン&コンドロイチン&MSM

グルコサミン,コンドロイチン,MSM

クライミングで指が痛くなる予防のために飲んでいますが、もともとはひざ痛予防。昔、富士山のガイドやっていて、周りがシーズン終わりにひざ痛になってて、自分もなったら取り返しがつかないと思って飲み始めましたが、ひざ痛予防に飲んでた時は、「効いてるなー」って感じることはありませんでした。やっぱり、サプリメントって予防しているときは大事なんだけど効果を実感しにくいんですよね。というわけで、飲むのをしばらくやめていました。

最近クライミングをはじめて、指関節が痛くなったんですよね。特にインドアジム。筋肉はプロテインやBCAAで回復をカバーできてる実感があったんですが、指関節だけはどうしても痛みが取れない。

そして、最近飲むのを再開して、本当に実感してます、効果。特にインドアジムの後数日飲み忘れたりすると、痛みが引かないのが分かります。

Yamakara登攀部の人たちは特に気になるかもしれません。インドアで言うと5.9とか10aぐらいだと指ホールドが出てこないので、使い慣れていない筋肉の痛みのほうが気になると思いますが、早めに飲んでおいて損はないと思います。指をパキる、というんですが、大体慣れてきたころにちょっと無理したグレードにとりついて指関節を痛めて、半年ぐらい休まなければならなくなる、というのはよくあるパターンです。その前に、ぜひ。

もちろん、登山で膝の痛みのある方もいいかと思います。膝が痛くなったことがないので、私は実感してないですけど。

脂肪燃焼を助ける – L-カルニチン&CLA

αリポ酸+L-カルニチン

L-カルニチンは 羊肉やレバーなどの赤身肉に豊富に含まれる成分で、脂肪が分解された脂肪酸が筋肉に運ばれるのを助けます。簡単に言うと脂肪が燃焼するのを助けるわけで、登山にとても大事な脂肪燃焼回路を回すのに必要な成分です。

サプリじゃなくて摂る、って言っても、山の中で赤身肉バクバク、ってわけにはいかないので、サプリで摂ってます。特に、私が実践しているロカボ登山では脂肪を運動エネルギーの中心にしますので、大事な成分です。

vitacostで買っているサプリにはαリポ酸が入っていて、よりよい組み合わせになります。この辺、気になる人は、日経Goodayの記事が分かりやすいので、ぜひ読んでみて下さい。

たまった脂肪は「L-カルニチン」でぐんぐん燃やせ!
脂肪を燃焼させるには、肉多く含まれているL-カルニチンが有効です。分解されできた脂肪酸をミトコンドリア内に運ぶ役割を担っています。運動で筋肉量を増やし、脂肪を燃やしやすい体にしましょう。
CLA

CLAは、「共役リノール酸」という成分で、脂肪が脂肪酸に分解される酵素を活性化します。牛乳、バター、チーズなどの乳製品に含まれています。

脂肪が脂肪酸になるのを助けるのがCLA、脂肪酸を筋肉に運ぶのを助けるのがL-カルニチン、です。

この2種類、ダイエットで使われることが多いサプリメントです。私の場合はロカボ登山を実践しているので、特に大事なわけですが、通常の登山でも、何時間も動き続けなければならない登山という種目では、エネルギーのメインは脂肪燃焼となる、というのが私の考え方です。その点で、多くの人が摂って損のないサプリメントだと思います。

粉編でも紹介したけど、再度 – BCAA

BCAA

BCAAとはBranched Chain Amino Acid(分岐鎖アミノ酸)の略で、EAAの一部です。EAAはEssential Amino Acid(必須アミノ酸)です。必須アミノ酸とは、体内で合成できないアミノ酸で、バリン、ロイシン、イソロイシンの分岐鎖アミノ酸に、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、スレオニン、トリプトファン、ヒスチジンの6種類を加えたものになります。

難しい話になりましたが、単純に筋肉にいいから飲んだほうがいいアミノ酸、ということでいいかと思います。実はBCAAじゃなくてEAAが最近のトレーニング業界なんかでは流行りなんですが、EAAは高いので、まずはBCAAである程度の量を摂り続けるのがいいでしょう。